リフォームのことなら京都府京都市のTTMプランニング|増永工務店のリフォーム部門

燻煙熱処理材って??

燻煙熱処理材を使ったリフォーム例をご紹介します。

ブログ

増永工務店のリフォーム部門
TTMプランニング

〒606-0801
京都市左京区下鴨宮河町10-11
Tel : 075-781-7224
Fax: 075-791-4210

営業時間:9:00〜18:00

定休日:日曜日

フリーダイヤル:
0120-21-6767

info@ttm-plan.com
詳細地図はこちら >> 増永工務店マップ

Before After

床 施工例1

リフォーム前は畳の部屋でした
リフォーム前は畳の部屋でした

before after(ビフォーアフター)

自然のままの節がある床材を使い、節のおもしろさで自然のぬくもりを感じさせるという趣向です。
自然のままの節がある床材を使い、節のおもしろさで自然のぬくもりを感じさせるという趣向です。

リフォームの中で、水回りについで多いのが床の張替えです。最近は床暖房にされる方も増えていることから、大変需要の多いリフォームです。

床暖房にすれば冬の間他の暖房器具を使うことも少なくなります。ストーブなどで温まるのと違い、足元が暖まると体全体がぽかぽかしてきますので、ストーブを使う必要もなくなります。小さなお子様やお年寄りがおられるお家では、安全・安心・健康確保という点からも大変好評です。

床暖房の種類は、大きく分けて二つあります。電気の床暖房と温水を使うガスの床暖房です。どちらが良いかということは一概に言えませんので、ご家庭に合わせたものを提案させていただいております。

また、部屋を広くするためや、畳の部屋を板の間に変えるためのリフォ―ムもあります。最近見なおされているのが、合板を使わない天然素材のフローリングです。シックハウス症候群を引き起こすホルムアルデヒドが問題になっているため、天然の木が改めて見直されているのです。

SEO対策 大阪のホームページ制作会社、 SEM対策、HP作成、WEB製作会社ネットテン インターネットショッピングモール「emono eshop」。大阪を中心に全国のサイトを紹介 リフォームの達人 - 畳屋、塗装屋、カギ屋、水道屋、内装・クロス工事屋、ハウスクリーニング屋さん等をお探しの方へ フラッシュ